伊藤久男

 

昭和30年代歌謡【伊藤久男】をyoutubeで検索。
伊藤久男は、1933年(昭和8年)「今宵の雨」でデビューしました。
その後、「暁に祈る」「白蘭の歌」「高原の旅愁」「お島千太郎旅唄」と連続してヒットを飛ばし、スター歌手となりました。
ヒット曲として、「イヨマンテの夜」「あざみの歌」「山のけむり」「君いとしき人よ」「数寄屋橋エレジー」「ひめゆりの塔」などがあります。
NHK紅白歌合戦にも、1952年(昭和27年)から11回の出場を果たしました。
また、作詞家の野村俊夫や作曲家の古関裕而とともに「コロムビア三羽ガラス」と呼ばれました。

1910年(明治43年) - 1983年(昭和58年)


当サイトでは、昭和から平成までの時代に流れていた心に寄り添う歌を便利にYouTube検索できます。
伊藤久男のお好きな歌を検索されてお楽しみ下さい。

 


昭和年代別流行歌はこちらから



                                               
昭和11年 (1936)→ 大敦賀行進曲  
昭和12年 (1937)→ 露営の歌 続・露営の歌
  弾雨を衝いて  
昭和13年 (1938)→ 湖上の尺八 愛国行進曲
  軍国の兄弟 皇軍入場
  出征五人男  
昭和14年 (1939)→ 白蘭の歌 父よあなたは強かった
  くろがねの力  
昭和15年 (1940)→ お島千太郎旅唄 大政翼賛の歌
  航空日本の唄 高原の旅愁
  暁に祈る 熱砂の誓い
昭和16年 (1941)→ 海の進軍 山の凱歌
昭和18年 (1943)→ 索敵行
昭和22年 (1947)→ 夜更けの街  
昭和23年 (1948)→ 若き日のエレジー たそがれの夢
  シベリヤ・エレジー  
昭和24年 (1949)→ 栄冠は君に輝く イヨマンテの夜
昭和25年 (1950)→ ドラゴンズの(青雲たかく)  
昭和26年 (1951)→ 恋を呼ぶ歌 あざみの歌
昭和27年 (1952)→ ミナレの哀愁 山のけむり
  オロチョンの火祭り  
昭和28年 (1953)→ ひめゆりの塔 君、いとしき人よ
  ブラジルの太鼓  
昭和29年 (1954)→ 数寄屋橋エレジー チャンドラムの夜
  忘れ得ぬ人 福島音頭
  百万石音頭 サロマ湖の歌
  サビタの花  
昭和31年 (1956)→ キャラバンの太鼓 メコンの舟唄
昭和32年 (1957)→ 山一証券株式会社社歌