南佳孝の楽曲提供した主な作品を掲載しています。
南佳孝は、1973年(昭和48年)にアルバム『摩天楼のヒロイン』でデビューしました。
1979年(昭和54年)「モンロー・ウォーク」を郷ひろみが「セクシー・ユー」のタイトルでカバーし大ヒットしました。
そして、1981年(昭和56年)「スローなブギにしてくれ」がヒットとなりました。
提供した代表作品に「Midnight Love Call」「LA WOMAN」「砂まじりのトラベリンバス」「シルクの夜」「涙もろいWoman」「君に伝えたいこと」「ヨコハマA・KU・MA」「ラブストーリーはこれから」「上海倶楽部」「メイン・テーマ」などの作品があります。
南佳孝の作品をYouTubeで簡単検索出来ます。お楽しみください。
1950年(昭和25年)1月9日 -
著名な作曲家 | 明治・大正生まれ 作曲家 |
戦前生まれ(昭和) 作曲家 |
戦後生まれ(昭和) 作曲家ー1 |
戦後生まれ(昭和) 作曲家ー2 |
Midnight Love Call (石川セリ) |
LA WOMAN (岩崎良美) |
東海岸(イーストコースト) (岩崎良美) |
銀のペンダント (内田有紀) |
チューリップの蕾 (大西結花) |
星屑を髪に飾って (大西結花) |
セクシー・ユー (モンロー・ウォーク) (郷ひろみ) |
砂まじりの トラベリンバス (国生さゆり) |
渚の眠り姫 (酒井法子) |
秘密のガーデン (酒井法子) |
シルクの夜 (沢田研二) |
SAYONARA (沢田研二) |
涙もろいWoman (SMAP) |
ヨコハマA・KU・MA (中森明菜) |
第7感 (セッティエーム・サンス) (中森明菜) |
ラブストーリーはこれから 資生堂「ベネフィーク」CM (ハイ・ファイ・セット) |
クララ気分 (原田知世) |
モッキンバード (松田聖子) |
電話でデート (松田聖子) |
ガラス靴の魔女 (松田聖子) |
不思議な少年 (松田聖子) |
上海倶楽部 (松田聖子) |
Please Don't Go (松田聖子) |
プリマドンナになれなくて (松本伊代) |
ささやいてメロディアス (松本伊代) |
ワイルド・ハネムーン (宮崎美子) |
メイン・テーマ (薬師丸ひろ子) |
スロー・バラード (薬師丸ひろ子) |
眠りの坂道 (薬師丸ひろ子) |
つぶやきの音符 (薬師丸ひろ子) |
ストライプのソックス (芳本美代子) |
||