杉 真理の作品


杉真理の楽曲提供した主な作品を掲載しています。

杉真理は、代表的な作品にサントリーのCMソング「ウイスキーが、お好きでしょ」があります。
提供した代表作品に「ジンで朝まで」「ペナルティ」「1・2・3, レット・ミー・ダンス」「真夏のファンタジア」「にせ者のシンデレラ」「夕焼けレッドで帰りましょう」「BORN TO BE LOVED」「雨のリゾート」「クレッセント・メモリー」などの作品があります。

杉真理の作品をYouTubeで簡単検索出来ます。お楽しみください。

1954年3月14日(昭和29年) -

明治から昭和の作曲者別検索

著名な作曲家 明治・大正生まれ
作曲家
戦前生まれ(昭和)
作曲家
戦後生まれ(昭和)
作曲家ー1
戦後生まれ(昭和)
作曲家ー2
 

昭和年代別流行歌はこちらから     平成年代別流行歌はこちらから




                                             
【 あいうえお順 】    
ウイスキーが、
   お好きでしょ
CM
「サントリークレスト12年」
石川さゆり
あやまらなくていい
(石川さゆり)
甘いスキャンダル
(石川さゆり)
OFF TO T
  HE OUTER LAND
(石川セリ)
ジンで朝まで
稲垣潤一
キスをした
(内田有紀)
ペナルティ
(岡田有希子)
二人のブルー・トレイン
(岡田有希子)
1・2・3,
  レット・ミー・ダンス

荻野目洋子
真夏のファンタジア
榊原郁恵
つれてってピーター・パン
〜一夜の夢〜
(榊原郁恵)
悲しきクラクション
(榊原郁恵)
レディ・レディ
(榊原郁恵)
ビバ!ピーターパン
(榊原郁恵)
メイク・アップ
榊原郁恵
にせ者のシンデレラ
財津和夫
夕焼けレッドで
   帰りましょう
ウイスキー「レッド」CM
ザ・キング・トーンズ
J-Boy
(竹内まりや)
ムーンライト・
 ホールド・ミー・タイト

竹内まりや
Never Cry Butterfly
(竹内まりや)
Dear Angie
〜あなたは負けない
(竹内まりや)
なりきれたらいいのにね
(中原理恵)
月色のまちかど
(中原理恵)
裸足の摩天楼
(中村あゆみ)
シンデレラ・リバティ#9
(中村あゆみ)
君を胸に秘めて
中村雅俊
ガラスの鍵
(中村雅俊)
日曜日の冒険者
(西田ひかる)
Joy Trainで行こう
(西田ひかる)
Rendez-Vouz
(西田ひかる)
永遠のSunny Days
ハイ・ファイ・セット
素直になりたい
シチズンウォッチ
「リビエール」CM
(ハイ・ファイ・セット)
1999
(ハイ・ファイ・セット)
恋愛狂時代
(ハイ・ファイ・セット)
プラトニックしましょ
(ハイ・ファイ・セット)
Shall We Dance Again?
〜恋する80's
(ハイ・ファイ・セット)
GENESIS LOVE
(ハイ・ファイ・セット)
星化粧ハレー
カネボウCMイメージソング
ハイ・ファイ・セット
Paris Vision
(ハイ・ファイ・セット)
Little May Sick
(ハイ・ファイ・セット)
Boy friend
(ハイ・ファイ・セット)
ひときれの恋
(ハイ・ファイ・セット)
BORN TO BE LOVED
早見優
LONELY NIGHT
(早見優)
遙か1000マイルの彼方
堀ちえみ
君といる世界
(堀ちえみ)
ピーチ・シャーベット
松田聖子
雨のリゾート
(松田聖子)
Dancing Café
(松田聖子)
さざなみ
  ウェディングロード
(松田聖子)
あいつのブラウンシューズ
(松原みき)
気まぐれうさぎ
〜Run Rabbit Run〜
(松原みき)
路上のパラダイス
(松原みき)
クレッセント・メモリー
松本伊代
SHALL WE DANCE
(松本伊代)
ライム色の風
(三原じゅん子)
ナタリーの週末
(森山良子)
ひと夏の私生活
(森山良子)
抱擁
森山良子
想い出の
 ストロベリーフィールズ

(山口百恵)
幕間の風景
山口百恵
ケ・セラ・セラヴィ
Wink
それはKissで始まった
(Wink)
私たちらしいルール
(Wink)
Sunny Day
(Wink)
Merry Little X'mas
(Wink)