渡久地 政信の主な作品を掲載しています。
渡久地 政信は、1943年(昭和18年)に貴島正一の名で歌手デビューしましたが売れずにいました。
その後、「上海帰りのリル」「お富さん」「島のブルース」など多くのヒット曲を手掛けました。
他、代表作品に「東京アンナ」「踊子」「湖愁」「長崎ブルース」「池袋の夜」などの作品があります。
渡久地 政信の作品をYouTubeで簡単検索出来ます。お楽しみください。
1916年(大正5年)10月26日 - 1998年(平成10年)9月13日
著名な作曲家 | 明治・大正生まれ 作曲家 |
戦前生まれ(昭和) 作曲家 |
戦後生まれ(昭和) 作曲家ー1 |
戦後生まれ(昭和) 作曲家ー2 |
1951年(昭和26年) | 上海帰りのリル (津村謙) |
東京の椿姫 (津村謙) |
1952年(昭和27年) | リルを探してくれないか (津村謙) |
|
1953年(昭和28年) | 待ちましょう (津村謙) |
|
1954年(昭和29年) | 奄美恋しや (春日八郎) |
お富さん (春日八郎) |
1955年(昭和30年) | 東京アンナ (大津美子) |
終着駅に灯がともる (津村謙) |
島の船唄 (三橋美智也) |
||
1957年(昭和32年) | りんどう日記 (小畑実) |
こころにユトリが湧いて来た (小畑実) |
踊子 (三浦洸一) |
||
1958年(昭和33年) | 東京踊り (フランク永井) |
俺は淋しいんだ (フランク永井) |
1959年(昭和34年) | 夜霧に消えたチャコ (フランク永井) |
冷いキッス (フランク永井) |
1961年(昭和36年) | 湖愁 (松島アキラ) |
|
1963年(昭和38年) | 島のブルース (三沢あけみ 和田弘とマヒナスターズ) |
私も流れの渡り鳥 (三沢あけみ) |
1968年(昭和43年) | 長崎ブルース (青江三奈) |
|
1968年(昭和43年) | 池袋の夜 (青江三奈) |
|
1970年(昭和45年) | 夜の瀬戸内 (青江三奈) |
|
1971年(昭和46年) | 長崎未練 (青江三奈) |
|
1976年(昭和51年) | 湯の町しぐれ (小畑実) |
|
1979年(昭和54年) | わかれ酒 (三沢あけみ) |
|
他 | ||
お百度こいさん (和田弘とマヒナスターズ) |
潮来船頭さん (和田弘とマヒナスターズ) |
|