小椋佳の主な作品を掲載しています。
小椋佳は、歌手として世に出たのは、寺山修司の舞台を観て感銘を受けたのがのをきっかけにしたものでした。
1975年(昭和50年)布施明「シクラメンのかほり」で第17回日本レコード大賞を受賞しました。
歌手への提供曲が多く、延べ300人以上の歌手に楽曲を提供しています。
提供した代表作品に「俺たちの祭」「盆帰り」「傾いた道しるべ」「白い一日」「夢芝居」「愛燦燦」「山河」「愛しき日々」などの作品があります。
小椋佳の作品をYouTubeで簡単検索出来ます。お楽しみください。
1944年(昭和19年)1月18日 -
著名な作曲家 | 明治・大正生まれ 作曲家 |
戦前生まれ(昭和) 作曲家 |
戦後生まれ(昭和) 作曲家ー1 |
戦後生まれ(昭和) 作曲家ー2 |
俺たちの祭 (中村雅俊) |
盆帰り (中村雅俊) |
ただお前がいい (中村雅俊) |
時 (中村雅俊) |
シクラメンのかほり (布施明) |
傾いた道しるべ (布施明) |
歓送の歌 (布施明) |
ふりむけば愛 (三浦友和) |
白い一日 (井上陽水) |
BIG JOKE (安全地帯) |
夢芝居 (梅沢富美男) |
心の酒 (石川さゆり) |
泣かせて (研ナオコ) |
函館山から (美空ひばり) |
愛燦燦 (美空ひばり) |
風花便り (美空ひばり) |
太鼓 (美空ひばり) |
岩燕 (美空ひばり) |
早乙女 (美空ひばり) |
紫陽花 (美空ひばり) |
花茣蓙 (美空ひばり) |
国比べ (美空ひばり) |
初蜩 (美空ひばり) |
萩の賑い (美空ひばり) |
おしょうしな (ありがとう) (美空ひばり) |
帰心 (美空ひばり) |
憧れ遊び (堀内孝雄) |
愛しき日々 (堀内孝雄) |
遥かな轍 (堀内孝雄) |
山河 (五木ひろし) |
十六夜だより (三橋美智也) |
匠 (三橋美智也) |
眉月夜 (桜田淳子) |
花遊戯 (野口五郎) |
とっておきの君 (竹本孝之) |
20才の前で (三田寛子) |
歓送の歌 (中西保志) |
じーじのえてがみ 〜グランドファザーズ・ レター〜 (上野樹里) |
花、闌の時 (吉永小百合 阿部寛 北の桜守隊) |
ラピスラズリの涙 (林部智史) |
僕でよければ (林部智史) |
愛の儚さ (林部智史) |
僕の憧れそして人生 (林部智史) |
微笑み (林部智史) |
命 活かしましょう (林部智史) |
ひとかどの (林部智史) |
慈しむ人 美しい人 (林部智史) |
|